リトグラフの特徴

リトグラフは日本で平版形式とも呼ばれる版画の形式です。
この形式は多色刷りもできます。
版を重ねる程に独特のツヤも出すことができます。
さらに他の形式と違い、凹凸をつくらなくて良いのです。
また、高い芸術性がある作品を作ることもできます。
どのような形式かと言えば、水と油の反発作用を利用するものです。
つまり、先ず石板や亜鉛板・アルミ板の上にインクやクレヨンで作りたい図柄を描き、その板の上に対して化学的な処理を行い、板の上の図柄の部分にインクやクレヨンをのせます。
これに紙を当てます。
そして、図柄を写し取ります。
なおインクやクレヨンは脂肪性ですから、この形式に用いられるのです。
それから、インクの飛ばしたものなどをそのまま刷ることが可能です。
さらにクレヨンを使って、色々な線を引くことも可能です。
このようなリトグラフにおいては、その刷り終わった板に印を入れます。
このため、海賊版が刷られることを防ぐことができます。